« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »

2024年5月に作成された記事

2024年5月31日 (金)

眠れぬ夜の考えごと

どういうわけか昨夜は眠れなかった。最近ほとんど残業をしてないから体が疲れてないのかも。

六月から今の仕事が無くなるとのことだが、すぐには無くならず漸減するらしい。ただ今までのように残業できなくなるのは間違いなく、身の振り方を考える社員もちらほら出てきた。

私は何カ月か様子を見るつもり。過去似たようなケースが発生したとき、残業できなくなると言われながらも現状を維持してきたから。

| | コメント (0)

2024年5月30日 (木)

車両動線

数年前に潰れたコンビニ(セブンイレブン)の建物が取り壊され、舗装も剥がされてまっさらになっていた。

このコンビニは付近に競合店が無く、交通量の多い道路に面していたのに客付きが良くなかった。

╋を交差点だとすると、そのコンビニは左上にあった。だがこの道路は┏(下から来て右折)(右から来て左折)という流れが大半なので、その流れで来る車は左上のコンビニに入りづらく、しかも出にくい。

店ってのは交通量だけでなく車両の動線を踏まえた上で建てないとダメなのだろう。オーナーがいくら損したか知らないが、交通量とセブンイレブンのネームバリューを過信したのかもしれない。

| | コメント (0)

2024年5月27日 (月)

ハローサイクリング

ビッグエーで998円のウナギが10%引きだった。

今日こそはと一度は手にしたものの、結局棚に戻した。ああ情けなや。

来週は日~火まで三連休。練馬に行こうかな。練馬周辺にはハローサイクリングという乗り捨て可能なレンタサイクルサービスがある。これを使えば練馬散策の敷居がかなり下がる。

| | コメント (0)

2024年5月25日 (土)

あれから四年半

富士山といえばニコ生の配信中に滑落して亡くなったテツさんを思い出す。47歳で司法浪人、趣味はマラソンと自転車と登山(孤独趣味)、他人に尽くす性格(見返り無し)、人との繋がりは数人の視聴者のみ……可哀相な人だった。

しかもニコ生繋がりの女性と富士山に登ってからは司法試験もおざなりになり、その思い出にしがみ付くように富士山に通いはじめた。ここまで来ると可哀相を通り越して悲惨にしか見えない。

酷な書き方だが、テツさんはあのとき亡くなって良かったのかもしれない。

| | コメント (0)

2024年5月24日 (金)

人気がある所からは取りまくれ

富士山の山小屋が既に予約で満室らしい。

5合目までに渋滞、登山道渋滞、挙げ句の果てに山小屋でぎゅうぎゅう詰めにされて何を好き好んで苦行を……と書いてふと調べたら今は個室があるようだ。それならありかも。

あと毎年激混みの入山者を抑制するため、山梨側からの登山口では入山料を徴収するそうだ。

これは反対する人は少ないのではないだろうか。私もじゃんじゃん取りまくるべきだと思う。どうせ登らないし。

| | コメント (0)

2024年5月23日 (木)

才能が無いから

『30年前に金を買っておけば今頃億万長者』

『10年前にビットコインを買っておけば今頃億万長者』

『10年前にNVIDIAの株を買っておけば今頃億万長者』

確かにそうだけど、そんなの予見出来たかっていうと出来なかったでしょう。

私なんか金はダブついて暴落、ビットコインはうさん臭さから消滅、NVIDIAは高額路線が仇になって倒産すると思っていた。我ながら先見性が無さすぎて悲しくなる。

だから円安だろうと貯金するしかないんです。投資の才能が絶望的に無いから。

| | コメント (0)

2024年5月21日 (火)

純愛

洗濯物を取り込むとき、道ばたで中学生の男女が話しているのが見えた。二人はそこで手を振り合って分かれるまで親しげに話していた。

たぶんカップルだろう。付き合って日が浅いのか、近距離で話しながらもお互い触れ合うことはなかった。純粋だなあ。お幸せに。

| | コメント (0)

2024年5月20日 (月)

威圧感

埼玉県のサイトを見たら、県の税収年8000億円のうち自動車税が年820億円とあった。自動車税だけで全体の10%以上もあることに驚愕……

これじゃ車をダシに金を吸い取りたくなるに決まっている。しかもこれだけ取ってもまだみんな車に乗り続けてくれる。額が大きく解約の恐れが極めて少ない、最高のサブスクじゃないか。

夜、クスリのアオキでチューペットアイスとチョコラBBを買った。レジの大学生は変わらず商品を一つ一つ丁寧に清算済みのかごへ移していた。

以前客のおっさんから『落とすなよ!』と怒鳴られたのがよほど効いたのだろう。たしかにあの怒鳴り方は威圧感があった。ヒステリックさが無く上からズシンと来る言い方……ああいう威圧感ってどうやって習得するんだろう。

| | コメント (0)

2024年5月19日 (日)

タイパ

最近よく聞くようになったタイパ(タイムパフォーマンス)という言葉。

一分一秒を惜しんでバリバリ働く企業の経営者やビジネスマンにはぴったりの言葉だが、私みたいな倉庫勤めのおっさんには関係ないし、むしろタイパを無視した行動ばかり取っている。

通勤中に寄り道して用水路のカモを眺めたり、風になびく洗濯物をぼーっと眺めたり、スマホに飽きたらスライムのぬいぐるみを変顔させて遊んだり………ほんとタイパを気にしないし、ストレスと無縁だなあと自分で思う。

趣味に打ち込んでいた頃の私は、そんなだらだらした時間を過ごすことが耐えられなかった。予定をギチギチに詰めこみ、移動ではコスパを優先した上で最短最速を目指した。

いま思うと楽しむはずの趣味で変にストレスを溜め込んでいた。当時と今、どちらが幸せかといえば今のほうが幸せかな。

| | コメント (0)

2024年5月18日 (土)

ストレートネック

スマホのバッテリーがへたってきた。今年で7年目、そろそろ寿命か。

最近首を痛めて、あまりスマホを見ないようにしている。長時間下を向いてスマホを見るとストレートネックという症状になるらしく、いまそれに近い状態になっている。2週間ほど職場でスマホを見るのを止め、ストレッチを続けたらだいぶマシになったが、一時は首を上に向けると激痛がするほどだった。

| | コメント (0)

2024年5月17日 (金)

逆サバと言われたい

最近職場に入った人から『40代前半かと思ってました』と言われた。

入って間もない人だからゴマすりを兼ねてのリップサービスかなと思ったが、いろいろ話すとわりと本気でそう思っていたようだし、以前20代の若い社員にも言われたから信じてよさそうだ。

いやー嬉しかった。口元緩みっぱなし。これが女性なら見た目が50代でも『30半ばに見えます』と言わなければならないが、男には普通そこまで配慮しない。ガチだと思ってよさそうだ。そう信じよう。

| | コメント (0)

2024年5月16日 (木)

モチベーションでなんとか

極秘トレーニングを始めて9ヵ月。

私の場合、趣味などに没頭する期間は長くて3年くらい。極秘トレーニングもそのうち飽きて止めるかもしれない。というかもう飽きた。

ただまだ成長を感じるし、人間的に強くなっている実感があるので、そのモチベーションで続いている。

| | コメント (0)

2024年5月15日 (水)

ジレンマ

舞茸とアサリの炊き込みご飯を作った。今はスマホで簡単にレシピを調べられる。

その炊き込みご飯が旨くて食べすぎてしまい、体重が1キロちょい増えた。

食べすぎもそうだが、連休などで仕事をしないとすぐ体重が増える。早くFIREしたいのにFIREすると太って不健康になるジレンマ……ああ、どうしたらいいんだ。

| | コメント (0)

2024年5月13日 (月)

口内炎にはこれで決まり

冷凍室に眠っていた豚ひき肉を使ってミートソースを作った。セロリ無しのソフリットにマンゴーチャツネを加え、甘めに仕上げた。セロリは高くて買えなかった。

口内炎にチョコラBBが効くと知り、トラフル錠と一緒に服用したら、翌日ほぼ痛みが消え二日後に完治した。すごい。何も飲まなければ一週間は痛みが引かないのに。

| | コメント (0)

2024年5月12日 (日)

最強の装備「弱者の皮」

ホストに貢いだ女性→心のケアと金銭的支援が必要

キャバクラ嬢に貢いだ男性→自業自得

痴漢→痴漢を疑われた側が痴漢してないことを証明しなければ有罪(悪魔の証明)

これじゃ男女対立が起きるに決まっている。今のままでは韓国のように婚姻率や出生率が激減する未来しか見えない。

男女対立は声の大きい一部のフェミニストが原因だろうが、フェミニストに限らず「声の大きい人たち」の言うことばかり聞いていたら社会規範がめちゃくちゃになる。一部の障害者や老人しかり、弱者の皮を被った連中に寄り添いすぎるから増長する。

| | コメント (0)

2024年5月11日 (土)

控えめに言ってクズ

職場への道すがら、ヘルメットを被った自転車が私の前に入ってきた。

暑いのに真面目だなと感心していると、そいつは背後から車が来ているのに、後ろを見ずいきなり歩道から車道へ出た。唖然としながら様子を見ていると、今度は後ろを見ずにいきなり歩道に入ってきた。そしてあげくのはてに白昼堂々と信号無視。

真面目そうに見えて人の迷惑を考えない自己中ってのもたちが悪い。

| | コメント (0)

2024年5月 9日 (木)

なぜ騙される

51歳の男が25歳の女に結婚をほのめかされ、車とバイクを売った金をだまし取られた事件。頂き女子事件と似ているが、冒頭の事件は騙した女が命を落とした。

頂き女子のとき、私はこのブログに『若い女性ならではの詰めの甘さがあるから気づくはず』と書いたが、実際はコロッと騙されるほど巧妙に仕掛けてくるのかなと思い直した。

ただ落ち着いて考えれば20代女性が50代の男を好きになるわけがない。なにせ父親以上に歳が離れているのだから。逆に自分が20代だったころ50代女性を好きになったかという話。50代女性なんて母親とダブって無理だし、そもそも眼中に無かったろう。

加藤茶みたいなのはごく一部の例外。加藤茶は有名人だし顔立ち整ってるし性格明るいし金もある。元お笑い系で一見近い存在のようだが、我々一般人とは次元が違う。

| | コメント (0)

2024年5月 7日 (火)

大波よりさざ波

コロナ禍が始まった四年前、貧困に苦しむライフスタイル系のYouTuberが大量発生したが、最近見たらほぼ絶滅していた。最盛期は『大企業の管理職並みの動画収益を得た』なんて話を目にしたのに……四年経てばさすがに飽きられるか。

YouTuberや投資家の景気の良い話を聞くと正直羨ましいしジェラシーを感じる。でも長い目で見ると、やはり安定した職で対価を得ることが正解なのかなと思い直す。

| | コメント (0)

2024年5月 6日 (月)

乾かしまくり

夜ビッグエーに行った。たまにはウナギでも食べるかと一度は手にしたものの、結局買ったのは30%引きの豚肉切り落とし……情けなや。

気温が高く風が強かったおかげで洗濯物が抜群に乾いた。ジーンズですら1時間程度でカラッカラ。こういう日は洗濯機を回しまくって洗濯物を乾かしまくるのが楽しい。

| | コメント (0)

2024年5月 5日 (日)

夜のサイクリング

夜サイクリングをした。あわよくば練馬を目指したかったが片道10キロで疲れて引き返した。クロスバイクに乗っていた頃は100キロまで散歩感覚だったのに衰えたもんだ。

その帰り道、親父の墓がある霊園に寄ったら門に鍵が掛けられて入れなかった。以前は夜も開放していたから入れると思ったのに……お供え物泥棒でも現れたのかな。

| | コメント (0)

2024年5月 4日 (土)

警戒態勢

昼間家に居るとき近くで物音がし、老齢男性と老齢女性の話し声が聞こえてきた。こういうとき私は瞬時に警戒態勢に入る。大家が不動産屋か入居希望者を連れてきたのではないかと……

結果、話し声は隣家の爺さん婆さんで、庭いじりであれこれ話していただけだった。静かで居心地の良いアパートだけに、それを脅かされそうになるとすぐ警戒態勢に入ってしまう。

| | コメント (0)

2024年5月 3日 (金)

ディチェコでナポリタン

GWに外泊が増えるのは理解できるが、志木や朝霞のビジネスホテルが軒並み満室なのが意味不明。ビジネスマンは休暇だし、遊びで泊まる場所とは思えない。なんか練馬に行く気が失せてきた。

ディチェコの1.9mmでナポリタンを作ったらめちゃくちゃうまかった。熱々なのにがっついて危うく口の中がヤケドするところだった。ディチェコは他の安物よりワンランク上な印象。

| | コメント (0)

2024年5月 2日 (木)

オイル一滴黄金一粒

夏に備えてチューペット系のアイスをストックしている。この手のアイスは例年安い商品から売り切れるので、ぼやぼやしていると高い商品を買わされるはめになる。

一昨年60キロ備蓄したパスタの在庫が残り10キロほどになった。一昨年からのパスタの値上がりは2割増しくらい。この程度の値上がりなら大量に備蓄する必要は特に無かったようだ。

いっぽうでオリーブオイルが2倍くらい値上がりした。しかも6月から更に80%ほど上がるとのこと。もはや庶民が買える油ではなさそうだ。

| | コメント (0)

2024年5月 1日 (水)

GWの予定

残業79.75時間達成。いやーめでたい。だからといってGWぼったくり料金で散財する気にはなれないが。

いま漠然と考えてるのはGWに自転車で練馬に行き、どこかで一泊して帰る計画。練馬は道が狭くて車はおろかバイクでもきついので、散策するなら自転車しかない。ただ片道50キロ近くあるため、かったるくなって中止する可能性が高い。

| | コメント (0)

« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »