昔と今
昔は常識だったことが今はタブーになっているものがある。たとえばウサギ飛びや運動中の水分補給。麺類をすすって食べるのも外国人の冷ややかな目から控えめになっているようだ。
タバコの吸い殻のポイ捨てや犬猫のフンの放置もタブー視され激減した。20年前は犬猫のフンを自分で始末する人などいなかったから、夜出歩くと高確率で犬の糞を踏んで忌々しい思いをした。
そう考えると20年ってあまり変わってないようで色々変わっている。私もずいぶん変わった。老けたし髪は薄くなったし、何事にも情熱が続かなくなった。
| 固定リンク
コメント