« 場違いな美人 | トップページ | 底辺同士 »

2020年10月26日 (月)

ナウリゾートホテル太田

以前このホテルには泊まったことがある。
そのときのアネックス館(長期滞在用客室)がとても良かったので今回試しに最上級のスイートに泊まった。
GoToキャンペーンとホテル独自のキャンペーンで1泊1万円だった。

「ナウリゾートホテル太田」
群馬県太田市飯田町1267
チェックイン16:00~(通常15:00)
チェックアウト10:00~(通常11:00)



2020_1025a
スイートルームは正規料金では1泊3万、旅行サイト経由でも2万が最低ラインだが、今回は滞在時間が短いプランでさらに安く泊まれた。

内装はさすがスイート感にあふれている。
椅子やクッションがこんなに必要かってくらい置かれている。テーブルも3つあった。



2020_1025b
寝室。枕は固い物と柔らかい物が用意されている。
客室内はセントラル空調らしくエアコンの温度が設定できなかった。またなぜか部屋着がなかった。



2020_1025c
洗面台はごく普通。
入浴剤が二つ付いていたのは嬉しかった。

掃除は行き届いていた。
洗面台に長い髪の毛が落ちていたが清掃の人の毛がたまたま落ちたのだろう。
清掃担当者を明示しているだけあって不衛生さは感じなかった。



2020_1025d
浴室は湯船が広くて快適だった。
ただ湯の温度が調整しにくくシャワーの使い勝手(設置位置や水量)が良くなかった。

そのほかの客室全体を通しての不満
・コンセントが少ない(コンセントの場所が悪い)
空きコンセントがリビングの隅の下しかないのでスマホを見ながらの充電ができず、ポットのお湯はしゃがんで地べたで入れる格好になる

・テレビの視聴予約ができない
視聴予約機能が無効になっている


総括すると期待していたものとは程遠く、1泊3万はおろか2万でもためらうレベルだった。

|

« 場違いな美人 | トップページ | 底辺同士 »

宿泊記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 場違いな美人 | トップページ | 底辺同士 »