« 松楓楼松屋 露天風呂付き特別和洋室「水きよく」 | トップページ | 健康診断の結果も良くなかったし »

2017年9月29日 (金)

対決 静vs松

今回泊まった松楓楼松屋の特別和洋室「水きよく」。
良い宿だったが微妙な点もあった。

客室のランクは今年1月に宿泊した猪苗代の静楓亭と肩を並べるので、この際比較したい。
静楓亭は全客室同ランクなので私が泊まった102号室がリングに上がる。松楓楼松屋は最高ランクの「水きよく」が同じくリングへ。


★料金
静楓亭(以下静):5万4千円(通常期)
松楓楼松屋(以下松):4万6千円(通常期)
Winner!松楓楼松屋

★送迎
静:契約タクシーにより猪苗代駅⇔宿無料送迎
松:無し
Winner!静楓亭

★歓迎
静:女将、主人、専任仲居
松:女将、専任仲居
Winner!静楓亭

★客の荷物持ち
静:仲居
松:客
Winner!静楓亭

★仲居の所作
静:一歩下がった感じ。お辞儀が土下座並みに深い
松:ややくだけた感じ。一般的な旅館並み
Winner!静楓亭

★夕食
静:オーソドックスすぎて特徴無し。腹八分目
松:趣向を凝らしてある。うまくて満腹
Winner!松楓楼松屋

★温泉
静:緑色。鉄臭。温度は仲居が管理
松:無色透明ほぼ無臭。温度は仲居の説明を受けた客が管理
Winner!静楓亭

★露天風呂
静:まるでプール。泳げる広さ
松:大人二人が入れる広さ
Winner!静楓亭

★清掃
静:掛け布団に臭いあり。(同様の口コミあり)
松:一部の引き出しから若干のカビ臭
Winner!松楓楼松屋

★寝室
静:10畳のど真ん中に布団一組。殿様みたい
松:セミダブルサイズのツインベッド。羽毛ふわふわ
Winner!松楓楼松屋(静楓亭は寝具の臭いにより失格)

★朝食
静:オーソドックス。ご飯のおかずばかり
松:色とりどり。飯が一合半で腹はちきれそう。しかもうまい
Winner!松楓楼松屋

★お帰り
静:仲居が部屋まできて荷物持ち。総出でお見送り
松:誰も来ない。見送りはフロントのスタッフ一人だけ
Winner!静楓亭


7対5。後半松楓楼松屋が怒涛のラッシュで追いすがったが内容的には静楓亭の判定勝ちで良いだろう。

バトルを振り返ると静楓亭が8,000円高い分貫禄を見せた格好だが、いっぽう飯では松楓楼松屋が圧倒的な強さを見せた。

どちらが良いと一概に決められない分、宿選びの楽しみがあるともいえるだろう。参考までに風呂と高級感を求めるなら静楓亭、飯を求めるなら松楓楼松屋をお薦めしたい。

|

« 松楓楼松屋 露天風呂付き特別和洋室「水きよく」 | トップページ | 健康診断の結果も良くなかったし »

宿泊記」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
どちらに行こうか迷っていたので、とても参考になりました!
ありがとうございます。

ブログの乃木温泉のコメントがめちゃめちゃ面白かったです。
トイレや鬼姑のくだりなど。
行ってみたくなりました!

栃木住まいの私的に塩原温泉の一押しは、湯の華荘です。
でも、お米が女将の出身地の秋田米らしいのですが、
うち(我が家は農家です)の米の方が美味しい!!です。
が、温泉、お部屋、お料理は素晴らしいので、もし宜しければ…

投稿: 西風鯉 | 2020年7月14日 (火) 10時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 対決 静vs松:

« 松楓楼松屋 露天風呂付き特別和洋室「水きよく」 | トップページ | 健康診断の結果も良くなかったし »