那須塩原ステーションホテル
大田原のホテルに泊まるつもりが直前で予約が埋まり、急遽別の宿を探したところ、土曜なせいもあり難航。そんななか口コミ評価が高く料金の安い当ホテルが空室多数で残っていた。
違和感と杞憂を抱きながら予約したが…
・那須塩原ステーションホテル TEL0287-65-1112
・栃木県那須塩原市大原間554-25
・宿泊日:2017年2月4日(土)
・プラン:駅徒歩10秒!◆本館和室 ゆったり25平米
ホテル外観(那須塩原駅東口連絡通路から)。
「駅から10秒」を謳うだけあってたしかに東口の目の前だ。
だが閑散とした東口の、一昔前のモーテルと見間違いそうな古い外観に最初は戸惑うだろう。
そんな那須塩原ステーションホテルだが、土曜だからか私のチェックインの最中に何人もの宿泊客が訪れた。
部屋は大きく分けて二つある。
一つは今回泊まった和室(畳)で部屋の広さ25㎡。もう一つは洋室(ベッド)で35㎡。料金は洋室が1,000円高い。
朝食は全プラン無料で付く(バイキング形式)。
ただし夕食は館内にレストランがないため付近の店でとるか、ルームサービスの弁当(1,360円※前日まで予約)を頼むほかない。
玄関を入った先に洗面所とトイレと浴室がある。
風呂場の横に旅館で見る衣類カゴが置かれ、カゴのなかには浴衣と帯、タオル、バスタオルが入っていた。
アメニティは一通り揃っていたが靴の汚れ落としが無かった。
客室は25㎡だけあって間取りが広々とし、清掃が行き届いている。
風呂場は不快なにおいはなくカビもわずかに見られた程度。
清掃はよく行き届き、清掃状態がしっかりチェックされているようだ。
風呂場は他の水周りから独立しているためユニットバスのように水跳ねに気をつける必要はない。家の風呂の感覚で入れる。
フローリングの床には椅子二つと小さなテーブル。
このテーブルは小さすぎて使い勝手が良くなかった。
テレビはサイズが小さいが畳に転がって見る分には問題ない。
ただしテレビ(リモコン)受信感度が鈍く、操作するたびに1~2秒のラグが生じるのは参った。(アンケートで改善希望済み)
床から30㎝ほどの高さに畳の寝室がある。
公式サイトの客室紹介で自ら記すとおり変わった部屋構成だ。
私はこれが一目気に入って予約した。
なぜこの畳部屋が一番ランクの低い客室だけにあるのか不思議だ。このホテルは洋室のスイート部屋があるが、和室のスイートを作っても良いのではないだろうか。
寝室から布団と玄関方面を見る。
布団はあらかじめ敷いてある。もちろん不快なにおいはない。
敷布団は厚くて柔らかい。私のようにせんべい布団でないと寝にくい人は畳の上で寝るのも良いだろう。
このホテルは長所と短所がはっきりしている。
ティッシュはここにしか置かれてなく、またトイレットペーパーは裏が透けて見えるほど薄いので引っ張ってるそばから破ける。
「紙」に関しては標準以下だがその他はすべて標準以上、広さと清潔さに関してはシティホテルより上かもしれない。
華やかな西口とは対照的に閑散とした東口に寂しげに建つ那須塩原ステーションホテル。
私は今回貴重なホテルを発見したと思っている。
静かさと広さと清潔さを最優先する自分にとって破格の宿だった。
もしまた那須塩原に宿を取るなら迷うことなくここに泊まるだろう。
| 固定リンク
「宿泊記」カテゴリの記事
- HOTEL R9 The Yard 境(2023.11.20)
- OYOホテル虹(2022.02.28)
- 軽井沢 小瀬温泉ホテル(2020.11.24)
- ナウリゾートホテル太田(2020.10.26)
- ホテル楽せりな~バロー国玉(2020.10.06)
コメント