« 本当にりんごとはちみつの味だったらそれはそれで困る | トップページ | 大人になっても素直に明るく生きる人はきっと後悔しないと思う »

2015年11月11日 (水)

先週のHey

先週Heyに行ったときの写真を貼り忘れていた。凡スコアなので載せる価値は無いが、成長の一過程として残しておく。


2015_1111a

R-TYPEは2-3まで。残機潰しで1万点ゴミ2個逃し。残機潰しのアイテムラッシュはかっつん氏と同じようにやってるが、たまにしか成功しない。よくこれを発見したと思う。

ところでベーマガ時代のハイスコア「CHALLENGE HIGH SCORE!」のR-TYPE(英数の欄)を見ると、集計開始三ヶ月目で200万点を超え、半年後には同じ人が236万点を出している。またそのスコアを抜くまで10年経っていることにも注目である。

連射装置がどの頃から広まったか知らないが、スコアからして集計開始から1年もしないうちに7面残機潰しは現在並みに完成していたと思われる。長野県の一ゲーセンで一スコアラーが作り上げたと思われるR-TYPEのスコアタパターン……

そんな背景を思いながら当時を想像するのもまた楽しい。

2015_1111b

ドルアーガは残0の凡スコア。ハイスコアの141万は他の人。

自宅とゲーセンではマジシャンのタイミングが少し違う。自宅は遅延がある分マジシャンを倒せる間がシビアなのだが、それに馴染むとゲーセンでは逆にタイミングが早すぎて体当たりしたり呪文を受ける前に剣を出してしまう。

|

« 本当にりんごとはちみつの味だったらそれはそれで困る | トップページ | 大人になっても素直に明るく生きる人はきっと後悔しないと思う »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

7面の「残機潰しのアイテムラッシュ」は完全にランダムに依存と認識してましたが違うのでしょうか?「発見」と記載されていましたので、よろしくお願いします。

投稿: kenji | 2021年8月21日 (土) 12時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 先週のHey:

« 本当にりんごとはちみつの味だったらそれはそれで困る | トップページ | 大人になっても素直に明るく生きる人はきっと後悔しないと思う »